HPに動画を載せたいけど、youtubeを使うべきですか?
ARを活用した圧着はがきを取り扱う印刷会社様より動画に関するご質問頂きました。
「ホームページの商品ページに商品の動画を載せたい。他社ホームページを見ると、youtubeを使っていない場合もある。やっぱりyoutubeを使うべきですか?」
スマートフォンを活用して動画の撮影をしたり、アプリを使って簡単に動画を編集したりと動画の撮影・編集も簡単にできるようになりましたので、ホームページに動画を掲載してPRしたいとお考えの方も増えています。
私たちも、動画をホームページに掲載する場合は、youtubeをオススメしています。
youtubeに動画をアップするメリット
youtubeに動画をアップした場合のメリットを紹介します。
Googleの検索結果画面で表示されるため、アクセスアップが見込めます。
使われる検索キーワードによって違いはありますが、下記画像のように、youtubeにアップした動画が検索結果画面に表示されるケースがあります。
あなたのホームページで動画を紹介したページ以外にも、動画を掲載したyoutubeのページが検索結果画面に表示されますので、これはぜひ活用したいところです。
ホームページへの掲載・動画の張り付けが簡単。
youtubeの動画は、共有>>埋め込みコードを表示・コピーをした後に、ホームページやブログに貼付ければ、簡単に動画を掲載することができます。
ホームページの作成・更新の専門知識がなくても、誰でも簡単に動画を掲載することが可能です。
色々なパソコン・スマホ・タブレットに、勝手に対応して再生してくれる。
パソコン・スマホ・タブレットなど、様々な本体・機種から動画が見られることが想定されます。youtubeに動画をアップさえしておけば、どのような本体・機種から再生されようとも、youtubeが最適な形式で再生してくれます。
動画を掲載する時に、youtubeを使うデメリットは?
youtubeを活用した時のデメリット(あまり無いと思いますが・・・)も紹介します。
youtubeには、規約・制限がある。
youtubeにアップできる動画ですが、下記のようなyoutubeのルール・制限があります。
- 再生時間15分以上の動画は掲載できない。
ただ、下記ページに説明があるように、その上限を増やすこと(11時間)もできます。
https://support.google.com/youtube/answer/71673?hl=ja
- 利用規約に反する動画は掲載できない。(著作権に侵害しているなど)
これは、もちろんですよね。そもそも、一般に公開できないような動画を作成・公開することを考える方は少ないと思います。
メリットだらけのyoutubeをぜひ活用してください。
youtubeのメリット・デメリットを紹介しましたが、デメリットらしいデメリットは無いのでは・・・と考えています。ホームページへの掲載も簡単ですので、動画を掲載したい場合は、ぜひyoutubeを活用してください。