ホームページの担当者がすべきこと、私たち外部パートナーにできること。

企業のホームページを制作・運営するには、企業のホームページの担当者と外部のサポートパートナーが上手に連携できていることが大切です。

当社へのご相談に関しては、一昔前のように、提案から制作まで丸投げされるようことは減りましたが、世の中的にはまだまだ制作会社や代理店などにお任せしているというケースも残っているようです。ホームページの公開がゴールであり、「発注企業と制作会社」というその場限りの関係性であれば、それが後腐れがなくていいのかもしれません(実際にはズルズルと後を引くのですが…)。

私たちの場合は、活用を前提にしたホームページ制作をしているため、公開後も何らかの形でサポートをしていきます。その際に大切になるのが、企業のホームページの担当者と外部のサポートパートナーの役割分担です。

企業のホームページの担当者に必要なことは、まず社内に目を向けること。会社の中で部署を越えてコミュニケーションをとり、自社について誰よりも詳しくなること(広く浅くで構いません)。よく「発信するネタに困る…」という悩みを聞きますが、それは自分の頭の中だけで考えているからであって、社内にはネタはたくさんあるはずです。たくさん情報を集めた中から取捨選択できるようになれば、質の高い情報発信ができるようになります。

一方で、私たち外部のサポートパートナーは、お客様の発信を支える立場で、ホームページの専門知識を活かした情報提供や施策の提案・実施をすることができます。お客様のリソースが足りない専門知識と技術を存分に活用していただくことで情報発信の質が高まっていきます。

最後にもう一つ、私たち外部パートナーはお客様であるホームページの担当者の味方です。小さな会社のホームページの担当者は、社内でその役割を理解されにくいこともあり孤独になりがちです。ある日突然指名されて、戸惑いながら、内心不安を抱えなっがら仕事をしているという方がいることも知っています。そんな方でも安心して仕事ができ、ホームページの効果を実感することで仕事の楽しさや喜びを感じてもらえるようにサポートしていくことが私たちの役目です。

楽しみながら一緒にがんばっていきましょう!

よかったらシェア!
  • URLをコピーしました!

ちらし屋ドットコムWEB事業部

ちらし屋ドットコムWEB事業部は「できないをできるに」というコンセプトを掲げ、ホームページやSNSの活用ができない企業やお店が、継続的にWEB活用ができるようにサポートしています。