ホームページの担当になったときに、何を仕事と考えるか。

このブログは全体的に小さな会社のホームページ担当者の方に向けて書いていますが、今回も広報・宣伝やWEBに関する業務体制が十分でなく、小さな会社で担当者が一人でホームページの管理をしているようなケースを想定しています。

さて、この春にはじめてホームページを担当することになったという方もいらしゃると思います。右も左もわからない状態で困惑してしまっている方もいるかもしれません。

私たちはお客様のホームページ活用をサポートする立場としてホームページ担当の方々と接する機会が多いのですが、パソコンやインターネットが得意でない方も多く、ホームページに関する知識はまったくないという方がほとんどです。

でも、そうしたスキルの有無はホームページ担当者にとって、さほど重要ではありません。また、必要な知識やスキルは経験を重ねていくうちに身についていきます。それよりも大切なことがあります。

・自社や自社のサービスの本質を理解すること
・社内でのコミュニケーションを大切にすること
・自社の顧客のことを考えること

これらは職種にかかわらず大切なことですが、会社と顧客の接点となるホームページを担当する人にとっては特に大切なマインドセットになります。つい、自分がしなければならない作業に目が向いてしまいますが、大切なポイントはそこではないのです。

ホームページを更新することは必要な業務のひとつですが、会社と顧客をつなぐことがこの仕事の本質であることを意識をすることで、仕事のクオリティもやりがいも格段にアップするはずです。取り組みの成果も見えやすい仕事なので、不安もあるかもしれませんが楽しみながらできると同業の私たちもうれしいです。

よかったらシェア!
  • URLをコピーしました!

ちらし屋ドットコムWEB事業部

ちらし屋ドットコムWEB事業部は「できないをできるに」というコンセプトを掲げ、ホームページやSNSの活用ができない企業やお店が、継続的にWEB活用ができるようにサポートしています。