つくることは誰でもできるけれど、運営は自分たちでしかできない。

ホームページはつくる段階と、運営する段階に分かれます。
このホームページでもお伝えしているとおり、私たちはホームページの制作もしますが、その活用に力を入れています。活用とはホームペーをしっかりと運営して求める成果をめざすことです。

今の時代、ホームページをつくることは誰でもできます。

「誰でもできる」には二通りの意味があって、1つは「プロでも素人でも誰でもできる」ということ。高度な技術が必要なケースはありますし、プロと素人ではクオリティに違いが出ますが、それなりのものであれば誰でもできます。

そしてもう1つは、「本人でも他人でも誰でもできる」ということ。会社のホームページを社内でつくることもできますし、外部の制作会社などに依頼して作ってもらうこともできます。

一方、つくってからの運営は自分たちにしかできません。修正や更新などで必要な作業は外部に頼めますが、それらを決めるのは自社でしかできません。

つまり、ホームページを運営するというのは、作業をすることではなく、ホームページを活用して実現したい未来のためにどうするかを決めることです。決めたことをホームページに反映させるの作業は、その後の話なのです。

ホームページ担当者の皆さんは、そうした意識で自社のホームページと向き合うと、今より良い未来を考えることができるので仕事が楽しくなるでしょう。私たちはそんなホームページ担当者の皆さんをサポートしていますので、ぜひご利用ください。

よかったらシェア!
  • URLをコピーしました!

ちらし屋ドットコムWEB事業部

ちらし屋ドットコムWEB事業部は「できないをできるに」というコンセプトを掲げ、ホームページやSNSの活用ができない企業やお店が、継続的にWEB活用ができるようにサポートしています。