公共機関、民間企業の「ウェブアクセシビリティの向上」をサポートします。
ウェブアクセシビリティについて
ウェブアクセシビリティとは、ホームページに掲載されている情報や備わっている機能の利用しやすさのことです。
障がいの有無に関わらず、誰でもホームページにアクセスができ、利用することができるように取り組むことが、公共機関はもちろん、民間企業にも時代とともに必要となっています。
ウェブアクセシビリティって何?そんな方はこちらの記事もご覧ください。
ウェブアクセシビリティに関するよくある間違い
特別な機能やボタンは必要なし
障がいをお持ちの方に対して特別な機能をホームページに準備する必要があると思われている場合もありますが、
- 文字サイズの変更ボタン(大・中・小)
- 文字色の変更ボタン
- 背景色の変更ボタン
- 音声読み上げ機能 など
ウェブアクセシビリティに対応したホームページにするために、上記のボタンや機能は必須ではありません。では、どのようなホームページにすれば、ウェブアクセシビリティに対応することができるのでしょうか。
JIS規格(JIS X 8341-3:2016)に定めらた品質基準を達成することが必須
JIS X 8341-3:2016では、ホームページに掲載される情報や機能についての品質基準が定められています。
品質基準を達成するための代表的な方法
- 見ているページ内容が分かるページタイトルを記述する
- 見出しやリストなど、文書構造を正確にマークアップする
- リンク先のページが分かるリンクテキストにする
- 写真や画像の代替えテキストを記述する
- 文字色と背景色のコントラストを確保する
- マウスを使わずキーボードだけで操作できるようにする
- 動画には、キャプション(字幕)をつける
など
上記のような代表的な方法の他にも様々な対応が求められていますが、品質基準の各項目を達成することでより多くの方の様々な利用環境をサポートすることができるのです。公共機関のホームページについては、総務省より2017年度末までにJIS X 8341-3の適合レベルAAに準拠するといった取り組みがスタートしています。
当社のウェブアクセシビリティ支援について
ウェブアクセシビリティ対応が必要な公共機関・民間企業様向けに下記のサポートを提供します。
ウェブアクセシビリティ支援
- ウェブアクセシビリティ方針の作成支援
- 方針に基づいたホームページの設計及び制作
- ウェブアクセシビリティの試験実施(ツール・目視)
- 試験結果の公開
- 証明書の発行
- 職員、従業員様向けアドバイス
- ウェブアクセシビリティの維持・向上(毎年の見直し)
ウェブアクセシビリティ対応の実績
岐阜県百年公園
岐阜県百年公園様ホームページのウェブアクセシビリティ方針の作成・制作・試験・証明書発行をサポート。
岐阜県科学振興センター(テクノプラザ)
岐阜県科学振興センター(テクノプラザ)様ホームページのウェブアクセシビリティ方針の作成・試験・証明書発行をサポート。
※
只今、リニューアル中です
岐阜県農業・福祉会館
岐阜県農業・福祉会館様ホームページのウェブアクセシビリティ方針の作成・制作・試験・証明書発行をサポート。
利用ツールについて
当社では下記のツールを利用して試験を行っています。
miChecker(エムアイチェッカー)
miCheckerは、総務省が開発し無料で利用することができるウェブアクセシビリティの検証ツールです。パソコンにダウンロード・インストールすることで誰でも利用できるツールです。
Colour Contrast Analyser(カラーコントラストアナライザー)
Colour Contrast Analyserは、背景色とのコントラスト比をチェックしたり、色覚の違いによる画像の見え方を確認することができるツールです。
ICC ウェブアクセシビリティ基本講座を修了したスタッフが対応します。
ICCウェブアクセシビリティ基本講座は、ウェブアクセシビリティの基本的な知識を学び、ウェブサイト管理やウェブコンテンツ制作・更新・運用業務を行う上で必要となる基本的な知識を習得するための講座です。講座を受講・修了したスタッフがウェブアクセシビリティ対応をサポートします。