本社オフィスより
さぁ、今年も10月を迎え、2021年も終盤が近づいてきました。

先日、岐阜県内の建材販売会社の経営者より「ネット通販の求人はどうすればいい?」とご相談頂きました。

従業員数が数名という場合、経営者自らがECサイトの責任者となり運営するということが多いと思いますが、数十名以上の従業員さんがいらっしゃる場合は、「誰に任せていくか」という視点も必要になってきますね。

当社のお客様に限っての情報なので偏りがあるかもしれませんが・・
下記のようなポイントや実情をお伝えしました。

  • 当然「専任」がいるのが望ましいですが、広報・事務といった業務と「兼任」となっている場合が多い。
  • 商品登録、商品ページ作成のために、写真や画像加工(フォトショップやイラストレーターのスキル)ができると望ましい。
  • ただし、商品が登録できる=ネット通販の運営ができるという訳ではない。
  • 商品登録も大切ですが、メルマガ、LINE、SNSを活用した情報発信が最も大切。
  • ECサイト運営の目的、目標を社内で共有することも大切

構築・写真加工のスキルだけではECサイトを運営できません。

ECサイトを構築してネット通販事業をスタートした場合、「商品登録・商品ページ」に必要な撮影・画像加工といったスキルを持ち合わせた人材は必要です。

ただし、このスキルだけでは、ECサイトの運営はできません。

  • ECサイトにアクセスしてもらって、商品ページを見てもらう。
  • 季節のイベントに合わせたキャンペーンを企画・告知する。
  • 商品のレビューを書いてもらうように工夫する。
  • 知り合いに紹介してもらえるよう工夫する。
  • リピート購入してもらえるように工夫する。

といった、商品登録・商品ページ作成以外の「企画・運営業務」もとても大切です。
実際、当社のEC事業部でもこの「企画・運営業務」の方に力・時間を注いでいます。

また「よくネット通販を利用する、ネット通販が好き」という要素も大切なポイントだと考えています。
実際、EC事業部での求人面接でもこのポイントをしっかり確認しています。

「ネット通販、やったことありません」「あまり好きではありません」という方には、当たり前ですが難しい業務ですね(笑

M社長、最初はうまくいかない事が多いですが、当社の経験を踏まえてしっかりサポートさせて頂きます!
頑張っていきましょう!!